北海道・寿都の前浜であがった青つぶを丁寧に下処理したあと、軽くボイルし
通称「アブラ」と呼ばれる部分も取除いてあります。
炉端焼きやバーベキューには専用の甘辛いタレをお使いください。
コリコリとした歯ごたえに、磯の香りがお口いっぱいに広がります。
・・・・・お酒とも相性が良いですよ。 おでんの具材としてもオススメします!!(^^)V
【青つぶって?】
正式には「ヒメエゾボラ」という名前ですが、北海道では「青つぶ」という呼び方が一般的。
殻の色が緑がかった茶色をしています。
一般的なお刺身用のつぶより旨みが濃く磯の香りが強いのが特徴です。